私たちの想い

茶葉は2010年、日本の伝統的な茶文化を現代に伝えるという想いから始まりました。創業者である山田茶子は、代々続く茶農家の娘として生まれ、幼い頃から茶葉の栽培と製造に携わってきました。

日本茶の素晴らしさを多くの人に伝えたいという思いから、最高品質の茶葉を提供することを使命として、この会社を立ち上げました。伝統的な製法を守りながらも、現代のライフスタイルに合った形で日本茶を提供することで、古き良き茶文化を次世代へと繋いでいきたいと考えています。

私たちは単にお茶を販売するだけでなく、日本茶を通じて「美しさ」「健康」「調和」という価値を皆様にお届けすることを目指しています。

茶葉の歴史

私たちの価値観

品質への追求

最高品質の茶葉だけを厳選し、栽培から製造、パッケージングまで一貫した品質管理を行っています。

持続可能性

環境に配慮した農法と、生分解性パッケージの採用など、地球環境との調和を大切にしています。

茶農家との共栄

生産者との長期的な関係構築と公正な取引を通じて、日本の茶文化と茶農家の持続的な発展を支援しています。

教育と普及

日本茶の知識と正しい淹れ方を広め、多くの人がお茶の豊かな世界を楽しめるよう、情報発信に力を入れています。

私たちのチーム

日本茶への情熱を共有する、専門知識を持ったチームメンバーをご紹介します

Team member 1

山田 茶子

創業者 & CEO

代々続く茶農家の家系に生まれ、幼い頃から茶葉に囲まれて育ちました。日本茶の魅力を世界に発信することをミッションに掲げています。

Team member 2

佐藤 美香

茶葉ソムリエ

国内外の茶葉コンテストで審査員を務める茶葉の専門家。各茶葉の特性を活かした最適なブレンドと淹れ方を研究しています。

Team member 3

田中 健太

栽培責任者

有機栽培の専門家として、環境に優しい持続可能な茶葉栽培方法の研究と指導を行っています。

Team member 4

鈴木 優子

マーケティングディレクター

日本茶の魅力を現代的な視点から発信し、新しい顧客層の開拓と日本茶文化の普及に取り組んでいます。

Team member 5

伊藤 隆

製品開発責任者

伝統と革新のバランスを大切にしながら、現代のライフスタイルに合った新しい茶葉製品の開発を担当しています。

こだわりの製法

01

厳選された茶園

標高が高く、清浄な環境で栽培された茶葉のみを使用。日本全国の契約農家から最高品質の茶葉だけを厳選しています。

茶畑
02

丁寧な手摘み

最高級の茶葉は、熟練の茶師によって一芯二葉を手摘みで収穫。機械では難しい繊細な選別が可能になります。

茶葉の摘み取り
03

伝統的な製法

蒸し、揉み、乾燥の各工程を伝統的な手法で丁寧に行い、茶葉本来の風味と栄養を最大限に引き出します。

茶葉の製造
04

厳格な品質管理

熟練の茶師による官能検査と最新の分析技術を組み合わせ、安全性と品質を徹底的に検査します。

茶葉の品質検査

認証と受賞歴

有機JAS認証

2012年取得

全国茶品評会 金賞

2018年、2021年受賞

環境配慮型企業認定

2019年認定

国際茶会議 優秀賞

2022年受賞

私たちの茶葉を体験してみませんか?

伝統と革新が融合した、心と体に優しい日本茶の世界へ